日々のひとりごとなど。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
後10日ほどでシロップのライブでございます。
うひゃーーどきどきですわ。
昨年末のカウントダウン以来だからなぁ。
2月のジャパンサーキットでは新曲オンリーのライブ(アンコール以外)だったから
今回のツアーもそれに近い感じなのかな。
うーうずうずするーー。
新曲ばっかりというとディレイドツアーを思い出す。
ああいうライブを久しぶりに味わいたい。
楽しみにしてますよ、シロップ兄さん方。
さっき書き忘れてたけど、
ゆず誌の「岩さわの目」。
私も同じですよ。
いまだに「ソ」とか書かれてもホークスのことだと思いつかない…。
ましてや、福岡ドームのことをヤフードームだなんて呼べません(^^;
あと、「Going Home」セルフライナーノーツの岩沢さん。
業界への不信感を抱きすぎです(笑)
っていうか、『からっぽ』が「若葉のころ」に使われてたって知らなかった。
いや、その時は気がついていたけど忘れてたのかも…?
うーん、記憶がない(^^;
ところで、「試みの平行線」の通りすがりの中方さん。
「(ゆずの輪会員のねるとんパーティの様子のDVDを)継続会員にしてもいいし…」
っていうのは本気ですか?
なんじゃそりゃーーー。
久しぶりに堂島くんを聞いてみる。
7月のライブ楽しみだーー。
うひゃーーどきどきですわ。
昨年末のカウントダウン以来だからなぁ。
2月のジャパンサーキットでは新曲オンリーのライブ(アンコール以外)だったから
今回のツアーもそれに近い感じなのかな。
うーうずうずするーー。
新曲ばっかりというとディレイドツアーを思い出す。
ああいうライブを久しぶりに味わいたい。
楽しみにしてますよ、シロップ兄さん方。
さっき書き忘れてたけど、
ゆず誌の「岩さわの目」。
私も同じですよ。
いまだに「ソ」とか書かれてもホークスのことだと思いつかない…。
ましてや、福岡ドームのことをヤフードームだなんて呼べません(^^;
あと、「Going Home」セルフライナーノーツの岩沢さん。
業界への不信感を抱きすぎです(笑)
っていうか、『からっぽ』が「若葉のころ」に使われてたって知らなかった。
いや、その時は気がついていたけど忘れてたのかも…?
うーん、記憶がない(^^;
ところで、「試みの平行線」の通りすがりの中方さん。
「(ゆずの輪会員のねるとんパーティの様子のDVDを)継続会員にしてもいいし…」
っていうのは本気ですか?
なんじゃそりゃーーー。
久しぶりに堂島くんを聞いてみる。
7月のライブ楽しみだーー。
「FIRST BEGINNING」堂島孝平×GO-GO KING RECORDERS
PR
この記事にコメントする