忍者ブログ
日々のひとりごとなど。
[37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

風邪をひいたかもしれません…。
明日はロストのライブなのに。
早いとこ治さないと。

やっぱりねー
今のこの不規則な生活がイカンのだろうなぁと思うんですけどね。
でも、仕事がないと思うと朝早く起きる気力が出てこない(^^;
あー、今日も仕事こないんだろうなぁ…
する事なくて、ボーっとテレビ見てるか、本読んでるか、ネットしてるか
のどれかなんだろうなぁ
とか思うとねぇ。。。
えーい、このまま寝ちゃえ!
とか思ってしまう…ダメ人間なわけです。

今の時期、この業界(と言うのか?)は、毎年仕事が少ないらしいので
これから先もこの時期は我慢の時らしい。
「今だけってわかってるならいいじゃん。大丈夫大丈夫。」
と友達にもなぐさめてもらいました(笑)
うん、そうなんだけどねー。
今月来月は(も?)けっこうライブの回数が多いので、ちょっとなーと(笑)
「仕事してないのに遊んでばっかりで…。」
というオカンの目がちょっとイタイ…(^^;
まあ、それでも行っちゃうんだけども。
早く堂々とライブに行けるようにガツガツ仕事がしたいっす。



「きのうのこと」LOST IN TIME

拍手[0回]

PR
↓まあ、七夕なんでね。
流れにのってやってみました(笑)

仕事の予定がまだ入らないのに
ライブの予定はガツガツ増えているという
とっても現実を見ていない社会生活不適合者になっている気がします。
…ライブの予定、減らした方がいいかなぁ。。。



「夏雲ノイズ」スキマスイッチ

拍手[0回]

うーーーん。。。。。。


毎日健康で、笑ってすごせますように。。。。



って。
夢ないなー自分(笑)

あ。
仕事が欲しい!!仕事が欲しい!!仕事が欲しい!!
(なぜ3回)

拍手[0回]

ってなんなんですかーーー?!
すっげー気になるんですけど。
田舎に住むビンボー社会人の私には
あなたのところまで行く資金がないのですよ…(つд`)
気になる気になる気になる…
(CD発売とかかなぁ。それだったらいいなぁ。。。)

あのジャパンの三つ巴戦以来、
二度と見ることはないだろうと勝手に思っていたツーショット満載の「H」
(ツーショットと言うにはちょっと無理のある写真での二人の距離…:笑)
先日やっと買えました。
まだ読んでないんですけどね。
ちょっとどきどきするんですけど(笑)
前回のように五十嵐さんが1人で突っ走っちゃって
田中さんが引いちゃってたらどうしよう、とか(笑)
子を思う母のような感じ?(子を持った事ないので違うかもしれませんが)

にしてもさ。
10ページ中インタビューが2ページって少なすぎやしませんか。
ジャパンの次号のお知らせページ(?)では
けっこう大きく取り上げた感じに書いてあったような気がしたから
すごいロングインタビューなのかと勝手に思いこんでおりました(笑)
まあとにかく、早く読みたい!



「夏雲ノイズ」スキマスイッチ

拍手[0回]

行ってきましたよ、堂島くんのライブ!
ツアー最終日だったようで、最初からすっげーー盛り上がりでした。
ほんとにねぇー、年甲斐もなく若い言葉使っちゃいますけど
超超超……×∞楽しくて、ハッピーで、かっこいいライブでした。
堂島くんはもちろん、バックで支えてるサポートメンバーもすごかった!
で、後ろの方、PA機器の更に後ろで見ていたんですが、
ギター持った3人がしょっちゅうステージのモニター?の上に登ってるから
すごい顔が見える(笑)全然後ろって気がしない。
しょっぱなから客にダイブする堂島くんにびびった。
(でも、ちゃんと男の人にめがけて飛び込んだみたいです:笑)
ウワサのバク転もバッチリ見れたし。身軽だ!!
MCで、もっと自分に「華」がほしいと語ってたあたりは結構マジかしら?(笑)
でもね、私から見たらすごい華を持ってるよ。
あの空間に自分がいたと思っただけで、今でもすごい幸せだと思うもん。
そう思わせる力が堂島くんにはあるってことだから。
すごい「華」の持ち主だ、と思うですよ。ねぇ?nさん(笑)

帰りの車の中では、めずらしくハイテンションな私たち(笑)
良いライブを見ると、心が晴れ晴れするね。
ほんとに今日のライブに行けてよかった。
明日も今日みたいに幸せな気持ちでいれるように頑張ろう。


……うん、頑張るからさ…仕事を、ください…orz



「FIRST BEGINNING」堂島孝平×GO-GO- KING RECORDERS

拍手[0回]

先月見逃して悔しい思いをした
NHKの「わかる国語 読み書きのツボ」(パペットマペット出演中)の総集編(みたいなもの)
明日再放送するらしい!
ヤッタヤッタ
明日こそちゃんと録画しようっと(ルン

明日はRUSH BALL★Pのネット先行の日でございます。
たぶん、一般でも取れるとは思うんだけど、
メンツがメンツなんで、万が一を考えて明日頑張っときます。
当日が楽しみだ!
どうせならP見た後そのまま神戸に留まって
RUSH BALL本編の方も見ちゃいたい。
…ってまあ無理なんだけど(笑)
ついでに、神戸のオサレなカフェでアフタヌーンティーしてきますわ
おほほほーーーーー(* ̄Oノ ̄*)

アナログフィッシュがフジロック(ROOKIE A GO-GO)に出演決定だそうで。
すっげーーーー。フジロックに出るのかー。
去年はこれにアジカンとかコンタクトとかが出てたんだよなぁ。
アジカンのようなすごい売れ方は微妙だけど(笑)
アナログフィッシュも売れるといいですね。
(でもアルバム「アナログフィッシュ」はCCCDなんだよなぁ。。。)



「人間プログラム」THE BACK HORN

拍手[0回]

最近、ちょっと今の生活(仕事ナシのダレダレ生活)
に慣れてきた感があるトロです。
こんばんわ。

やばいです。
なんとかしなきゃならんのですけど、どうにも動きがとれません。
いやもう、早い話、待つしかないんですけどね…。
早く仕事がこないとほんとにダメ人間まっしぐらだわ…。

そうだ、今日で6月も終わりですよ。
ってことは、今年も半分終わったってことですよ。
早ーーい。毎年思うけど、早いなー1年って。
この分じゃあっという間に2004年も終わってまうな(^^;
今年最初に立てた目標(?)の「29歳にして初。」
ってーのもイマイチ達成できてないしなぁ。
エゾに行くってのも実行できなかったし。
来年こそ絶対にいk(以下略)

まあとりあえず、今現在の目標は
「仕事をする。いや、させてくれ!」って感じで。
今月はちょっとでも仕事がありますように…(-人-;)

っちゅーことで、明日もヒマヒマ人間な私は、タワレコへ行ってきます。
スキマスイッチのアルバムを買うのだ。
初回限定のDVD付きを(今PC壊れてて見れないけど)
ドラドラのDVDもほしーい(やっぱり見れないけど)
ダブルポイントのこの期間に買っときたい。
(収入がないってのにのんきなヤツ)



「白い声」ランクヘッド

拍手[0回]

livedoor近鉄買収に名乗りを上げる。

ってことで。
朝からびっくり仰天ですね。
メモライズの次は球団ですか!
規模がでっかくなっとるやんけ。。。
まあ、近鉄側はそんな気ないようなので
実現しそうにないっぽいですが。
いや〜。。。どこへ行く気なんだ、livedoor
って感じでしょうか。
…各球団のファンの方はどんな心境なんですかね。
合併よりもlivedoorの方がいいのかなぁ…。
(例の件でlivedoorにはかるーく不信感が(^^;)

あ〜。今日も暑いー。

拍手[0回]

さっき発表されてましたね。
なんかすっごいそそられるメンツで困る(笑)
RUSH BALLより行きたい気まんまんなんですけど。
っていうか、さっきまでSETSTOCKに行こうと思ってたのに。
うーん、どうしよう。。。
広島(SETSTOCK)だったらバスツアーあるけど、
神戸は確実泊まらないといけないしなー。
おこちゃまみたいでハズカシイんですが、
一人でご宿泊は経験ないんで少々怖いんですよね(^^;
今までの一人遠征ライブは日帰りできるところばっかりだったんで…
うーーーん…ナヤムナヤム…

今日は豆乳ローションを作りました。
今回のは前回のよりバージョンアップ(笑)
効きそうな感じ(かってな思い込み)
薄くなれ〜薄くなれ〜



「FIRST BEGINNING」堂島孝平×GO-GO KING RECORDERS

拍手[0回]

今日からこれをうずトロの日記にします。
日記というかブログなんだけど、
まあ、とりあえずは日記のような感じで書いていきます(笑)
(っちゅーか、私もまだ充分理解できていません(^^;)
あ、コメントとかも書けるようになってますので、
何か私に物申したい事があればこちらにもどうぞ。

あと、いずれリンクのところにBBSを貼ろうと思ってます。
(バインBBSとして使っていたあれを再利用します:笑)
今まで、書きこみしたくても、各バンドさんについてのことじゃないから書きにくいなー
って感じで書きこみを躊躇したってなことがあったあなた!(誰だよ)
これからはぜひぜひそちらに書きこみお願いしますね。


というわけで、今日はレミオロメンのライブに行ってまいりました。
えー。
正直、久しぶりに良かった!と思えるライブでした。
かなりエラソーですいません。
でもねー、ほんとにちょっとうーーんっていうライブが多かったんですよね。
前回のワンマンもそうだったけど。
なーんかちょっとずれてるというか、居心地が悪いというか。
この感じをちゃんと伝えることが出来ない自分がもどかしいですけど。
でもねー今日はそれがなかったんですよね。
最初の方、ちょっとあれれれ…って思うこともあったんだけど。
演奏していくうちに、藤巻くんが歌っているうちにそれがだんだんなくなっていった。
聞いてて気持ち良かった。
あー、これだよなーレミオロメンって。って感じでした。
いやー、行ってよかった。
正直、行く前はかなりテンション低かったんですよね(笑)
全然盛り上がってなかった。
ライブ前日だってのにランクヘッド聞いてたし。
ライブ当日、出発する直前まで聞いていたのは、
来週ライブに行こうかどうしようか悩んでるサウンドスケジュールのアルバムだったし(笑)
ほんっとごめんなさい(←誰にあやまってるんだ:笑)
新曲も好きな感じの曲だったし(春夏秋冬イイ!!)
今後のレミオロメンにも期待です。
あ。でもあの新曲たちはアルバムじゃなくてシングルで出して欲しい…。
アルバム(CCCD)だったら買えないよ…。

明日は豆乳ローションを作ります。
薄くなれ〜薄くなれ〜。。。



「アカシア」レミオロメン

拍手[0回]

Twitter
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
トロ
性別:
女性
趣味:
読書
ブログ内検索
フリーエリア
忍者ブログ [PR]

Photo by 0501 / Designed by Addio.