忍者ブログ
日々のひとりごとなど。
[26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「≠」の使い方合ってます?


今日は予定通りバインのビデオを見て、
それからローソンにピロウズのチケット発券と
エアーチケットの振り込みを済ませてきました。うん、順調順調。
計画通りにことが進むと気持ちいいね。

で、今日バインのビデオを見て
かなーりサーキットツアー楽しみになってきました。
最初にミニアルバム聞いた時もそう感じたけど。
盛り上がりすぎていろいろ調べちゃったし(笑)
もう行く気マンマンでパソコンに向かってたし。
まだチケット完売していない所で一番近いのは岡山だなぁとか。
やっすいホテルとか岡山までの往復料金を調べて
全部でいくらかかるか電卓で計算してみたり。
結果。
無理。でした。
年末東京に行く私にはそんなお金どこからも出てこない…。
っちゅーか、そんなこと計算する前にわかれよ、自分。。。って感じですけど(^^;
まあそういうわけで、今回のツアーは福岡でめいっぱい堪能しようと思います。はい。
来月のライブが楽しみだ〜。



「Everyman,everywhere」GRAPEVINE

拍手[0回]

PR
久々にドラクエやりたくなったけど
うちにプレステなんてないので諦めたトロです。
こんばんは。

今日、なんとなく仕事が一段落したっぽいので
明日はぼーーーっとしようと思います。
友達に借りたバインのビデオ(この前スカパでやった生中継)見ようかな。

あ。
ローソンにピロウズのチケット発券と、エアーチケット代振り込み
忘れずに行かなきゃ。



「Everyman,everywhere」GRAPEVINE

拍手[0回]

数日前ですが、
COUNTDOWN JAPAN 04/05のタイムテーブル発表されましたね〜。
あと1ヶ月ちょっと。うーん、どきどき(いろんな意味で)
ジャパンのサイト見ながら自分的スケジュールを作ってみました。

29日民生さん→トライセラ→フジファブリック→レミオロメン
これを軸に、見れたら民生さんとトライセラの間にセカイイチ、
フジファブリックの前にテナーが見れたらいいかな。
でも、フジファブリックとレミオロメンが微妙にかぶりそうなんだよなぁ〜。どうするかな。。。
あ、民生さん前にせっちゃんも見れたら見よう。

30日theピーズ→アナログフィッシュ→バイン→エレカシ→100s→くるり
あと元気があればアシッドマンも。

31日くるり→つばき→スカパラ→LOST IN TIME→バックホーンorスパルタ
    →サンボマスター→椿屋四重奏→ランクヘッド→ART−SCHOOL→syrup16g

そう、この日ですよ、一番の問題は。
なぜ!どうして!バックホーンとスパルタをかぶらせますか!!(┬┬_┬┬)
ちょっと微妙にかぶるくらいじゃなくてもろにばっちりかぶってる…。
なんでよ、なんでなのさ。
もう、どっちにしたらいいかわからん!!誰か教えてくれ!(逆ギレ)
ってキレてもどうにもなんないんすけど…。くすん。
当日までに決めなきゃなぁ。ああぁ。。。


アジカンゴッチ日記にうれしいニュース出てましたね。
来年の夏ごろ今までのシングルが再発されるらしいですよ。
もちろんCDで。
やったー我慢しててよかったー。
これでサイレン(2曲目のほう)が聞ける〜(ルン
夏を楽しみに待ちますわ(o ̄ー ̄o)

あ。
来年のRe:Re:ツアーの先行、見事に落選しました…。
まあ、当たる気がさっぱりしなかったからメール見た時そんなに落ち込まなかったですけど。
うーーん。。。後残るは地元のチケット屋(というのか?)の先行と一般発売。
…どっちも取れる気が全然しないけど(^^;
ダメモトで頑張ってみようかな(笑)

拍手[0回]

ええ。

今、昔の日記(自分のHPにのせてた分)もここヤプログに移動させてます。
全部で400日分くらいあるので今月中には無理かもしれませんが、
今年中には終わらせたい。

ヤプログもインポート機能とか付いたらいいのになぁ。
あと、過去ログ保存をテキストで出来たりすると助かる。

昔の日記を読んでると、微妙に文体が変わってきてるのがわかって笑える。
一番古いのが2001年8月のミスチルライブ後の日記なんですけど…
いや〜はずかしいくらい「!」を使ってて(笑)
こっちに移動させる時ちょっと手入れて何個か減らそうかな(笑)

ここで一句。
「減らしても 日記のイタさは 変わらない」
(季語ナシ)

お後がよろしいようで…。

拍手[0回]

いきなりですが、
ようやくミスドのポイントが10ポイントたまりましたー。
なので、明日スケジュールンと引き換えてきまっす。
もうね、ちょっと前までスケジュール帳で悩みまくってたけど。
こんなに悩むんだったらいっそスケジュールンにしよう!ってことで(なんでそうなる)
ポイント集めてたんですよね。
けっこう無理矢理ドーナツ買ってたんですけど(笑)
何とかたまってよかった。

まぁ。
「ドーナツ買ったお金で普通のスケジュール帳買った方が良かったやん」
なんてツッコミが聞こえてきそうですけど(笑)


今日からようやくバインのミニアルバム「Everyman,everywhere」を聞き始めました。
いいですよね〜このミニアルバム。
ミニっていうのもいいのかなぁ〜
私の思うバインっぽい空気が充満してる感じがいい。
何回か聞いてみて今のところ「スイマー」が好きかも。
でもこのアルバムはきっとスルメアルバムなので聞き続けると好きな曲も変わるだろうな。
来月のサーキットツアーが俄然楽しみになってまいりました。
ライブで聞くとさらにかっこよさそうだよなぁ〜。
早くライブで聞きたい!



「Everyman,everywhere」GRAPEVINE

拍手[0回]

買いに行きたいけど金がない〜


今日ようやくカウントダウンの帰りの飛行機を予約しました。
あと1ヶ月くらいしかないけど大丈夫かな?と思ってたら大丈夫でした。
よかったよかった。

でも、前の予定では往復18切符だったんですけどね〜。
12月が近づいてくるにつれてだんだん緊張してきて(笑)
結局、行きは夜行高速バスにして、帰りだけ飛行機を利用することにしました。
すいません、根性ナシで…orz

フェス後すぐ空港に行かないといけないので、
前は帰りに時間があれば下北とか行ってみようかなぁとか考えてたんだけど
出来なくなってしまいました。残念。
ハイラインに行ってQuip漁りたかったんだけどな(笑)
まあそれはまたの機会に。

あ。
ランクのレポはまた後日…の予定。

今日は絵文字をいつもより多く使ってみました。
…絵文字使っても全然かわいくも面白みも増さない私の日記。
ある意味すごくない? (全然)

拍手[0回]

昨日のゆずライブ後、
なかなかランクヘッドモード(明日がライブ)になれなくて困っているトロです(笑)
こんばんは。

今日はちょっと寒いですね。
って私が風邪ひきかけてるだけかもしれんですが(^^;
最近寒気がするんですよねぇ。
いかんいかん、気をつけなければ…。

そうそう。とうとう「田中牛乳」を入手しました!
わーいわーいヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ
以前ネットで調べたら絶版になってたから諦めてたんだけど。
友達が古本屋で見かけたと教えてくれて、
おまけに会社帰りにその古本屋に寄ってくれて買ってきてくれました。
で。
今日はずっと「田中牛乳」を読み続けておりました。 (←仕事しろよ)
中古だと思えないほど状態が良くてにんまり( ̄▽ ̄) ちゃんと牛しおり付きだし。
これで315円(税込)ってすっごいラッキー。
いやー、ほんとにありがとう>nさん
大事に読みます。


明日はランクヘッド。
開演時間ぎりぎりにしか行かない私にはもったいないくらいの良い番号で
「前の方で見たいのに番号が悪い!!」って人には申し訳なく。
まあでも、SONはそんなに広くないからなぁ。
何番で入ってもそんなに変わらないような気もする…。
ってことで、明日は(も)楽しんできまっす。



「ひとりごと」LUNKHEAD

拍手[0回]

昨日の掲示板の様子を見て、
ゴッチは日記になんて書くんだろう。
もしかして謝ったりするのかな?しなくてもいいのに…
と思ってさっき覗いてみたら。

おお、ちゃんと自分の考えを書いてるじゃない!(っていつも書いてると思うけどさ)

よかった。なんかちょっと安心した。

いや、私が安心してもどうにもなんないんだけど(笑)

あの日記を読んで、誤解していた掲示板の住人さんたちが
ゴッチの言葉の意味を理解しようとしてくれるといいですね。

私も、言葉は大事に使わないといけんなぁと
ちょっと思いました。
うん。


よし、寝よう(笑)

拍手[0回]

行ってきました、ゆずツアー@マリンメッセ福岡。
いいライブでした。楽しかった。
ゆずのふたりも楽しそうでしたよ。
最後の挨拶で、終始岩沢さんが笑顔で。
これがまたすっごいいい笑顔で。
「ほんとに楽しかったです」と言ってくれた岩沢さん。
「今日のライブは大吉でした!」って言った北川さんの笑顔も。
ほんとにいいライブでした。
今回のツアー、
九州では今日のみの公演だったので(というより、いつも九州公演は福岡だけだけどね)
始まる前にちょっとぶーぶー言ってたんですけどね(笑)
ライブの始めに「今日は120%、いや、150%を出し切ります。」
みたいなことを言ってくれて、その通りの、
いや、200%くらい出し切ってくれたんじゃないかなと。
今日のライブに参加できてよかったです。

また来年、福岡に来てくれるのを楽しみに待ってます。


というわけで、余裕があればレポを書こうと思ってはいますが…。
そういえば、前回のツアー(夢の地図)レポ全然書いてないなぁ…(^^;
余裕があればこっちもまとめたいです(ちょこちょこっとメモっぽいことは書いてある)
…余裕があれば、ですけど(笑)



「1〜one〜」ゆず

拍手[0回]

明日はいよいよゆずライブ「1〜one〜」でございます。
このツアーが始まって1ヶ月ちょっと。
ようやく見れますよ、ナマゆずが。
やっと聞けますよ、○○○○○が! ←いちおう伏せてみた

今日ずっと「1〜one〜」聞いてて、ようやく聞いたなぁ〜という気が。
これ買った時期はシロップばっかり聞いてた気がするし。
聞けば聞くほどウソっぱちいいなぁ〜とか、
栄光の架橋はやっぱりウォ〜バージョンがいいなぁとか、
それなら桜木町もライブバージョンの方入れてくれたらうれしかったなぁとか
一人でいろいろぶつぶつ言いながら鼻歌まじりに(一緒に歌えるほど歌詞を覚えていない:笑)
聞いてました。
まあでも、ライブで聞くとどの曲もいいと思っちゃうんだろうなぁ(笑)

…でも、○○○は苦手だ。(ボソ)

福岡公演は明日一日だけなので
めいっぱい楽しみたいと思いまっす。
待ってろよーゆず!


さっきアジカンのオフィシャルいってみた。
…なんちゅーか、ゴッチはいつもああいうことで悩まされてるような気がする(^^;
まあ、それだけ注目されてるってことなんだろうけども。
ロックバンドやってたらメンズに支持されたいって思うの当然じゃないかと思うんですけどね。
私は。
いや、ロックバンドやってたらっていうよりも、同姓から支持されたいって思うのは
音楽やってるやってないに関わらず、そういう気持ち持ってる人多いんじゃないですか?
そう考えると別に回りがやいやい言うことないと思うけど。
まぁ、これも私の考えだしな。
人それぞれ感じ方が違うんだろうし。
ゴッチがうまく対応できるようになるしかないんだろうかね。
(っていうか、謝らなくていいと思うぞ、私は。前回のことも)
来年のツアーは頑張ってチケット取るので、いいライブいっぱいしてください。
って感じですか。

よし。
明日の為に、今日はちょっぴり早めに寝よう。



「1〜one〜」ゆず

拍手[0回]

Twitter
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
トロ
性別:
女性
趣味:
読書
ブログ内検索
フリーエリア
忍者ブログ [PR]

Photo by 0501 / Designed by Addio.