忍者ブログ
日々のひとりごとなど。
[45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

うぎゃーーー。
仕事がおわんねーーー(狂)


きってるねぇ〜のってるねぇ〜やってるねぇ〜いってるねぇ〜

メェー


(壊れ中)

拍手[0回]

PR
シロップライブから帰ってまいりました。
いやーーー。すっげーーーー良いライブでしたよ。
セットリストも自分的にパーフェクトでした。
センチメンタルとRebornやってくれたし、She was〜聞けたし。
あと、なぜかラストの翌日で泣けてきた(笑)そんな曲じゃないと思うんだけど。
中畑さんのドラムソロからの流れがサイコーにかっこよかったです。
あれはもう盛り上がらずにいられない!
ハンドマイクたかすぃーも約一年ぶりに見れたし(笑)
客も、盛り上がるとこは盛り上がる、聞くとこはちゃんと聞く。
まあ当たりまえの事やとは思うんですが、
それがしっかりできてたので、雰囲気も良かった。
五十嵐氏も気持ちよく歌えましたと言っていたし。うん。私も気持ちよかった。
何度も言いますが、ほんとに良いライブでした。
ほんとに、また会いましょう。絶対に。

さて、今月のライブ週間も、初日は悪天候の為行けないというトラブルもありましたが、
なんとか終わりました。ふぅ。疲れた…(^^;
いや、ライブより往復がね。やっぱり車って便利よねー。今回の雪で心底感じました。
来月のアジカンとバインとスムルースの時は雪降りませんように…( ̄人 ̄)

さて、明日からも仕事頑張るぞ。締め切りはもうすぐだ(汗

拍手[0回]

ピロウズライブ行ってきましたー。
楽しかったーかっこよかったー。ロックバンドのライブーって感じでした。
さわおさんの「困った時のしんちゃん頼み」トークも面白かった(笑)
「ペナルティーライフ」以外の曲もけっこう知ってる曲があった。
自分が思った以上にピロウズの曲を聞いていたんだなぁとライブに行って気が付いた(笑)
想像以上にさわおさんのキャラが想像以上だったのでさらに面白かった(いみわからん)
後ろの機材のまん前で聞いたからかすごい音が良かったような気がする。
あの大きさのハコだと、一番後ろでも良く見えるし良く聞こえるし。
楽しかった!!はたから見てもそんなに盛り上がってる風には見えなかったかもしれないが
(盛り上がるのが下手な私)、かなーり盛り上がってました。
また福岡に来た時は行きたいっす。その時はまた誘ってください>nさん

そしてーーー!!明日はいよいよシロップさんライブですよー。うひゃーー緊張するー。
Tシャツちゃんと売ってるかなー。パーカーはまだ残ってるかな。
なにやるかなー明日を落としてもとか、月になってとか久しぶりに聞きたいなー。
あ〜。ピロウズで盛り上がりすぎて、おまけに明日のシロップが楽しみすぎてテンション上がってます(笑)
眠れんかもしれん。
子供か、自分。

拍手[0回]

今日から3日間ライブ三昧のはずだったんですが…
この悪天候の為、バックホーンライブを諦めました。泣く泣く…(つД`)
行こうと思えば会場までは行けたかもしれないんですが、帰りのことを考えると…
ってことで、諦めました。はぁ。初めてのバックホーンライブだったのになぁぁ。
一緒に行く予定だった友達がメールで「今日のことは早く忘れよう」というような事を言ってました。
オトナだねぇ〜。。。でもおいらにはまだ、吹っ切れそうにありません(TT)
あー…明日のピロウズは絶対行くぞ。
そして、土曜日のシロップも意地で行くぞ。このやろう。

拍手[0回]

BALLGAGからすごいものがきました。
これは…ふつうに“追加公演”と考えていいんでしょうか。
いいんですよね?だれか「いい」といってくれ〜;;;

とは思いつつも、そんなにあせってもいない私。
これは、「ありえない」と思っているのからなのか、「ありえる」からそう驚いていないのか…
どっちでしょう。まあ前者だと信じたい。(←ヒトゴトのよう)

行きたいと思っていたAXのイベントにアートが出るそうだ。アート始動!
このイベントにはシロップもピロウズもテナーもsportsも出ます。
すっげー行きたいけど、やっぱり無理かな〜。
これ、スカパーかなんかで放送されないかな。

拍手[0回]

レミオロメンのライブに行ってきました。
彼らは、見る度に演奏上手くなってますね〜すごい。
最初見た時は頼りなげに見えたけど、今はすごい「どうだ!」って感じがする。
藤巻君がフェスタの出だしでおもっきり間違えてたのは笑ったけど。
まああれくらいはご愛嬌という事で(笑)
でも、昭和の最初の方もギターおかしくなかったですかね。
ローディーさんが出てきてアンプ?いじってたらなおったみたいだったけど。
相変わらず前田さんが頼もしかった(笑)ニューカマーには見えません。全然。
神宮司君は、サービスしすぎとちゃいますか(^^;あーいうのちょっと苦手…。
アレが当たり前になるとちょっとなーみたいなー。まあ皆さん喜んでたからいいのかなぁ。
まだまだツアー始まったばかりだし。いろいろ手探りしつつなんだろうな。うん。
いいツアーになるといいですね。

ライブの帰りにドンキホーテに行って、うまい棒30本入り(9)を買いました。
30本ってすごいですね(笑)1日1本食べても1カ月かかります。
こんなに食べるのかー自分。まあこれで当分の間のおやつ確保。

拍手[0回]

え〜、昨日はGRAPEVINEのボーカル田中さんのお誕生日でしたね。
おめでとうございます。これでバインもりっぱなオサーンバンドですね。
もうそろそろ「ヤングチーム(田中さんと亀井さん)」と呼ぶのはやめた方がいいのかな。
あ、でも、あの3人(5人)の中だと若い方ってことで、これからもヤングチームでオッケー?
…まあ、どっちでもいいか(笑)
来月からの臓器ツアー、楽しみにしてます。

あ、バインの3月発売の新曲&A面集のタイトルが決まったそうです。
詳しくは<リンク:http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1902623">HMVで。
ってまだ詳しくは載ってないけど。
最初は買おうかなーと思ってたけど。ちょっとどうしようかなーという感じ。
アルバム持ってるしなー。B面集と違ってあんまり惹かれるものがないような…。
まあ「Chronology A Young Person's Guide To Grapevine」っていうタイトルからして、
今まであんまり聞いてなかった人に
「グレイプバインってこんな感じのやってるんですけどちょっと聞いてみませんか」
的なアルバムなんだろうし(個人的にはこの役割「OUTCAST」が最適だと思うのですが)。
どうでもいいけど、HMVに「ベスト盤」って書いてあってなんだかなという感じ。
ベストじゃないだろう、と思う私はファン失格ですか。
どちらかというと「OUTCAST」の方がベスト的なにほひが。
ん〜…たぶんきっと買わないな(笑)
ちなみにシングルのタイトルは「Breakthrough」。
某所で「ブレイクスルー」→「ブレイクする(?)」なんてことが書かれていて笑った。
もしほんとならすごいな、それ(笑)バインもブレイクしたかったのか。

元ちとせ結婚だそうです。おめでとうございます。お幸せに。

拍手[0回]

今日はゆずのリーダー、北川悠仁さん(さんって:笑)のお誕生日ですね。
北川さん、27歳おめでとう。これからも岩沢さんとゆずをよろしく。

一昨日の12日、ようやく初詣に行ってまいりました。
もう1月も3分の1終わってしまった頃で、どこが初詣なんだって感じですが。
いや、初めてお参りするから初詣?ん?……まあいいかヽ( ´ー`)ノ
そこでおみくじをひいたんですが…。今年は私、どこの占いを見ても運勢悪くてですね(^^;
おみくじも諦めてたんですけど(笑)
予想通りやっぱり末吉。うはは、やっぱり今年はついてない年になるようです。
まあそんなに気にしてないんですけど(笑)
なにやら、お腹をこわしやすいらしいので、そこはちょっと気をつけようと思います。
やっぱりね、健康第一ですから。

という感じで、今年の私の目標は、「29歳にして初」です。
正確に言うとまだ29歳になってないんですけど。
まあ、なんというか、今まで生きてきて、結構いろんなこと経験してきたと思っとるんですが。
いやいや、世界はとっても広い。
まだまだ私が見た事のないもの、経験した事がないことがいっぱいあるはず。いや、絶対ある。
というわけで、今年は初めてをたくさん経験しようではないか、ということです。
なんかすごい今更な気がするんですが(笑)
30歳目前にした大人の目標ですか、これが(笑)
まあ、目標は目標なので。ほら、あれですよ、「予定は未定」みたいなもん?(違)
というわけで、今年もいっぱいライブに行くぞ!!(結局それかよ)

拍手[0回]

昨日は友達との新年会でした。
久々にあんなにしゃべった(笑)
最近は家族以外の人と会う事ってあんまりなかったから(ってすごいヒッキーな発言…)、
テンション上がってめちゃめちゃしゃべった。うざかっただろうなー…;;;
みんな、ごめんなさいねm(_ _;)m
こんなおいらですが、これからも遊んでやってください。

さて、今週の土曜日から怒涛のライブ週間が始まります(笑)
まず、14日(土)のレミオロメン。
そして、翌週22日(木)THE BACK HORN。23日(金)のthe pillows。
そしてそして、24日(土)はSyrup16g。
バックホーンとピロウズは初。
ん〜絶対ライブレポ書けない(笑)頭ん中ごっちゃごちゃになってそうだ(^^;
いや、書けたら書きます。読んでください。

3月、ものすごく行きたかったバンドさんのライブが福岡であるようです。ヤターー!!
行くぞー絶対行くぞー。仕事頑張ろうっと(ルン

拍手[0回]

今日はめずらしく最初からMスクが聞けました(笑)
私はなぜかこの番組、最初から聞く事が出来ない。
たいがい忘れてて終わり頃「あっ!?」って思い出す。
パソコンのディスプレイの横っちょにメモ貼ってるのにもかかわらず見事に忘れる(^^;
これでバインさんとかSyrupとかゆずも何度も聞き逃した。
「タイマーすればいいやん。」って言葉が聞こえてきそうですが。
このラジカセのタイマー、いまいち信用できん(苦)
何度か挑戦してるんだけど、出来る時と出来ない時がある。
いつもちゃんと取説片手に指示通りにセットしてるのに。
いつも出来ないならやり方が悪いんかなーと思うけど、
たまに成功してたまに失敗するってどうなんでしょうか(笑)

今日のMスクは「ミュージック・シーン2004 ニューカマー編」。そしてジャパンの鹿野氏。
絶対流すだろうなーという曲たちが見事に流れた。
予想通り過ぎてちょっと笑えたけど(笑)
全部で10曲かかりましたが。ほとんど「ニューカマー」という感じではないような気が(^^;
鹿野氏のしゃべりを聞くの2回目ですが、テンション高い方ですね(笑)
まあ、こういう時大人しく無口でいられても困るけど。

来週からは通常営業のMスク。今年もまた、ちゃんと聞ける回数よりも、
忘れまくって聞き逃す回数の方が多いんだろうなぁ…。

拍手[0回]

Twitter
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
トロ
性別:
女性
趣味:
読書
ブログ内検索
フリーエリア
忍者ブログ [PR]

Photo by 0501 / Designed by Addio.